1. HOME
  2. 医師のみなさまへ
  3. 学術講演会
  4. [学術講演会]令和6年8月

医師のみなさまへ

For Doctor

学術講演会

[学術講演会]令和6年8月

※開催状況については、主催者にお問い合わせの上、ご参加ください。
※URL欄が空欄の場合は問合せ先電話番号にお問い合わせください。
※講演会名をクリックすると詳細を確認できます。

  • 日時:2024年08月01日(木) 18:30
    会場:JCHO群馬中央病院 別館2階大会議室/Web視聴
    講演会名称:地域連携カンファレンス(会場/Web講演会)
    主催:第一三共(株)
    共催:JCHO群馬中央病院
    演題:「国際基準の医療の質と安全~医薬品安全を中心に~」
    講師:群馬大学 名誉教授 兼 特別教授 小松 康宏
    カリキュラムコード(単位):7(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400261
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:080-3441-1830
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月01日(木) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:ウイルス性肝炎領域における群馬県医療安全講習会 (web講演会)
    主催:群馬県
    共催:
    演題:ウイルス性肝炎治療の変遷と進歩について
    講師:高崎総合医療センター 柿崎 暁 他
    カリキュラムコード(単位):7(0.5)
    演題:肝炎ウイルス検査結果説明の運用法について
    講師:群馬大学医学部附属病院 戸島 洋貴 他
    カリキュラムコード(単位):7(0.5)
    単位:1単位
    認定番号:2400221
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-226-2608
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月01日(木) 19:30
    会場:前橋赤十字病院 1階 講堂/web視聴
    講演会名称:第11回 群馬心血管病勉強会(会場/Web講演会)
    主催:トーアエイヨー(株)
    共催:
    演題:当院で可能な大動脈弁狭窄症(AS)治療 -SAVR & TAVI-
    講師:前橋赤十字病院 心臓血管外科 部長 桒田 俊之
    カリキュラムコード(単位):42(0.5)
    単位:0.5単位
    認定番号:2400282
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-324-1834
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月06日(火) 14:00
    会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
    講演会名称:産業医研修
    主催:群馬産業保健総合支援センター
    共催:
    演題:性的マイノリティの働き方をケアする【後編】~実践編~
    講師:利根中央病院 総合診療科 比嘉 研
    カリキュラムコード(単位):11(2)
    単位:2単位
    認定:産
    認定番号:2400250
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-233-0026
    URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/

    トップへ戻る

    日時:2024年08月06日(火) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:心腎連関から考えるCKDセミナー(Web講演会)
    主催:日本ベーリンガーインゲルハイム(株)
    共催:
    演題:心不全パンデミックに向けて腎臓内科医にできること?心腎連関に心腎連携で立ち向かう!~
    講師:群馬県済生会前橋病院 腎臓リウマチ内科 医長 木村 隼人
    カリキュラムコード(単位):0(0.5)
    単位:0.5単位
    認定番号:2400285
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:080-2183-8573
    URL:https://boehringer.zoom.us/webinar/register/WN_L_0jMZRzSwaotP7kJXaUBg

    トップへ戻る

    日時:2024年08月07日(水) 18:45
    会場:前橋赤十字病院1F大講堂
    講演会名称:救急科×精神科 精神疾患患者様の身体合併症を考える会
    主催:医療法人高柳会 赤城病院
    共催:前橋赤十字病院
    演題:プレホスピタルの視点から考える 精神疾患患者の救急搬送困難事例の検討会
    講師:消防、救急、救急医、精神科医 関口 秀文 他
    カリキュラムコード(単位):68(0.5)
    演題:インホスピタルの視点から考える 精神疾患患者の救急搬送困難事例の紹介と検討
    講師:精神科医、救急医、こころの健康センター 中村 光伸 他
    カリキュラムコード(単位):12(1)
    単位:1.5単位
    認定番号:2400239
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-269-5111
    URL:http://www.tyk.or.jp/e/20240807

    トップへ戻る

    日時:2024年08月07日(水) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:GIP/GLP-1RAセミナー(Web講演会)
    主催:田辺三菱製薬(株)
    共催:
    演題:糖尿病における早期治療強化の重要性
    講師:中里内科クリニックDM 院長 中里 稔
    カリキュラムコード(単位):76(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400287
    事前申込要否:不要
    問合せ先電話番号:0277-40-1500
    URL:https://forms.office.com/r/CeHUZ0Ks5B

    トップへ戻る

    日時:2024年08月07日(水) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:太田市医師会学術講演会(Web講演会)
    主催:太田市医師会
    共催:アッヴィ合同会社
    演題:(仮)潰瘍性大腸炎におけるBio製剤/JAK製剤の使い分け
    講師:前橋赤十字病院消化器内科副部長 関口 雅則
    カリキュラムコード(単位):54(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400137
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:0276-48-9291
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月08日(木) 19:00
    会場:伊勢崎敬愛看護学院
    講演会名称:日本医師会認定産業医研修会
    主催:伊勢崎佐波医師会
    共催:
    演題:職場復帰支援プログラム
    講師:群馬県産業保健総合支援センター 産業保健相談員 菊池 智子
    カリキュラムコード(単位):4(2)
    単位:2単位
    認定:産
    認定番号:2400229
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:0270-25-5316
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月09日(金) 19:00
    会場:群馬ロイヤルホテル4階 みやま/Web講演会
    講演会名称:群馬乳房オンコプラスティックサージャリー研究会(会場/Web講演会)
    主催:第一三共(株)
    共催:
    演題:体表面の創傷治癒について
    講師:神戸大学大学院医学研究科 形成外科学 教授 寺師 浩人
    カリキュラムコード(単位):57(0.5)
    演題:乳癌治療による痛み ~神経障害性疼痛 CIPNを考える~
    講師:群大病院 乳腺・内分泌外科 診療教授/准教授 藤井 孝明
    カリキュラムコード(単位):63(1)
    単位:1.5単位
    認定番号:2400262
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:080-3441-1830
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月17日(土) 14:30
    会場:群馬大学昭和キャンパス 臨床大学院講堂/Web視聴
    講演会名称:医療人のための統計セミナー(会場/WEB講演会)
    主催:群馬大学医学部附属病院地域医療研究・教育センター
    共催:群馬県医師会(予定)
    演題:多変量解析全般案内 ~広く浅く各種手法を解説~
    講師:群馬大学医学部公衆衛生学講師(非常勤) 藤田 晴康
    カリキュラムコード(単位):0(3)
    単位:3単位
    認定番号:2400234
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-220-7736
    URL:https://forms.gle/CsvUQ99EpVYb5MQN6

    トップへ戻る

    日時:2024年08月19日(月) 19:00
    会場:(Web講演会)(zoom)
    講演会名称:渋川地区医師会地域医療連携セミナー(Web講演)
    主催:渋川医療センター
    共催:渋川地区医師会
    演題:「大腸癌に対するロボット支援腹腔鏡下手術~結腸~」
    講師:渋川医療センター 消化器外科部長 高橋 研吾
    カリキュラムコード(単位):12(0.5)
    演題:「大腸癌に対するロボット支援腹腔鏡下手術~直腸~」
    講師:渋川医療センター 内視鏡外科センター長 吉成 大介
    カリキュラムコード(単位):12(0.5)
    単位:1単位
    認定番号:2400298
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:0279-23-1010
    URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_7vGPEh2BQfCeCI5YdDPTwA

    トップへ戻る

    日時:2024年08月21日(水) 20:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:高崎骨粗鬆症研究会(Web講演会)
    主催:高崎骨粗鬆症研究会
    共催:
    演題:整形外科外来における関節リウマチ診療
    講師:よねもと整形外科リウマチ・骨粗しょう症CL 院長 米本 由木夫
    カリキュラムコード(単位):61(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400290
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:090-5997-8650
    URL:https://x.gd/LoH9wn

    トップへ戻る

    日時:2024年08月23日(金) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:患者さんと考える片頭痛診療(Web講演会)
    主催:第一三共(株)
    共催:
    演題:知っておきたい片頭痛治療の進化
    講師:嶋北内科脳神経外科クリニック 院長 佐藤 篤
    カリキュラムコード(単位):30(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400277
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:080-7230-5821
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月27日(火) 19:00
    会場:済生会前橋病院 A棟3階会議室/Web視聴
    講演会名称:済生会前橋病院 2024年度第3回地域連携学術講演会(WEB同時開催)
    主催:群馬県済生会前橋病院
    共催:
    演題:最近の肝臓外科手術 Up to date~低侵襲性手術の導入と現状~
    講師:済生会前橋病院 外科部長 石井 範洋
    カリキュラムコード(単位):9(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400244
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-252-1751
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月28日(水) 14:00
    会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
    講演会名称:産業医研修
    主催:群馬産業保健総合支援センター
    共催:
    演題:コーチング研修
    講師:フィールグッド人事労務コンサルティング代表 宇野 紳一
    カリキュラムコード(単位):11(2)
    単位:2単位
    認定:産
    認定番号:2400251
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-233-0026
    URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/

    トップへ戻る

    日時:2024年08月28日(水) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:アトピー性皮膚炎診療WEBセミナー (Web講演会)
    主催:大塚製薬(株)
    共催:
    演題:アトピー性皮膚炎の新たな治療戦略
    講師:群馬大学大学院医学系研究科 皮膚科学 教授 茂木 精一郎
    カリキュラムコード(単位):26(0.5)
    単位:0.5単位
    認定番号:2400270
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:070-3540-0157
    URL:https://x.gd/80A6F

    トップへ戻る

    日時:2024年08月28日(水) 19:30 ※開催中止となりました。
    会場:藤岡多野医師会館
    講演会名称:学術講演会
    主催:藤岡多野医師会
    共催:第一三共㈱
    演題:人が転ぶ理由:バランス不良や疼痛と転倒との関係
    講師:産業医科大学病院 脊椎脊髄センター 部長・准教授 中村 英一郎
    カリキュラムコード(単位):63(1.5)
    単位:1.5単位
    認定番号:2400297
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:0274-22-0251
    URL:

    トップへ戻る

    日時:2024年08月29日(木) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:西毛エリア心不全連携講演会(Webのみ)
    主催:大塚製薬(株)
    共催:ノバルティスファーマ㈱/藤岡多野医師会
    演題:高崎市から考える心不全連携
    講師:高瀬記念病院 病院長 長岡 秀樹
    カリキュラムコード(単位):74(0.5)
    演題:慢性心不全におけるチーム医療そして地域連携-超高齢化社会だからこそ-
    講師:福岡赤十字病院 循環器内科 副部長 松川 龍一
    カリキュラムコード(単位):44(0.5)
    単位:1単位
    認定番号:2400292
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:070-4538-7532
    URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN__Ny5K6ShTP6kti2BYO-PTg

    トップへ戻る

    日時:2024年08月29日(木) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:高崎・西毛地区 急性期から考えるてんかん診療を語る会(Web講演会)
    主催:エーザイ(株)
    共催:
    演題:脳卒中後てんかん最前線 ~新たな知見と治療戦略~
    講師:国立循環器病研究センター医長 田中 智貴
    カリキュラムコード(単位):35(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400312
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:090-7638-7874
    URL:https://x.gd/8yL4i

    トップへ戻る

    日時:2024年08月30日(金) 19:00
    会場:(Web講演会)
    講演会名称:医療の質・安全セミナーin群馬(Web講演会)
    主催:エーザイ(株)
    共催:群馬県医師会
    演題:医療現場で活躍する安全管理者のミドルマネジメント~組織を動かすミドルマネジャー編
    講師:エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社 小西 竜太
    カリキュラムコード(単位):7(0.5)
    演題:睡眠薬と転倒・転落の関連をみる~医療安全対策室とのチーム医療~
    講師:桐生厚生総合病院 副院長 皮膚科診療部長 岡田 克之
    カリキュラムコード(単位):20(0.5)
    単位:1単位
    認定番号:2400331
    事前申込要否:不要
    問合せ先電話番号:080-9889-4120
    URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_BXRUJujKSt2ATfNcd6nlqA

    トップへ戻る

    日時:2024年08月31日(土) 17:00
    会場:メトロポリタン高崎/Web視聴
    講演会名称:疼痛KampoWebセミナー(会場/Web講演会)
    主催:(株)ツムラ
    共催:
    演題:漢方の病態認識に基づいた疼痛へのアプローチ
    講師:千葉中央メディカルセンター 和漢診療科 部長 地野 充時
    カリキュラムコード(単位):83(1)
    単位:1単位
    認定番号:2400279
    事前申込要否:要
    問合せ先電話番号:027-310-5022
    URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ZAbYKa7LTMOh1JjANixUMw

    トップへ戻る