[学術講演会]令和6年10月
※開催状況については、主催者にお問い合わせの上、ご参加ください。
※URL欄が空欄の場合は問合せ先電話番号にお問い合わせください。
※講演会名をクリックすると詳細を確認できます。
-
- 2024年10月02日(水) 脊椎脊髄疾患 Web セミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株)
- 2024年10月02日(水) 脊椎脊髄疾患 Web セミナー(Web講演会)
-
- 2024年10月03日(木) 透析・腎代替療法について考える Webセミナー (Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:協和キリン(株)
- 2024年10月03日(木) 透析・腎代替療法について考える Webセミナー (Web講演会)
-
- 2024年10月03日(木) 令和6年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修会(Web講演会)
会場:Web開催 主催:前橋市医師会
- 2024年10月03日(木) 令和6年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修会(Web講演会)
-
- 2024年10月04日(金) 認知症Webカンファレンス(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:興和(株)
- 2024年10月04日(金) 認知症Webカンファレンス(Web講演会)
-
- 2024年10月08日(火) Navigating DKD Care Conference(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:バイエル薬品(株)
- 2024年10月08日(火) Navigating DKD Care Conference(Web講演会)
-
- 2024年10月09日(水) 第3回GIミーティングin両毛(会場/Web講演会)
会場:太田ナウリゾートホテル3階「ドリーム」/Web視聴 主催:太田市医師会
- 2024年10月09日(水) 第3回GIミーティングin両毛(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月09日(水) 群馬インクレチンWEBセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:田辺三菱製薬(株)
- 2024年10月09日(水) 群馬インクレチンWEBセミナー(Web講演会)
-
- 2024年10月09日(水) 循環器NO吸入療法Seminar in Gunma(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:マリンクロットファーマ(株)
- 2024年10月09日(水) 循環器NO吸入療法Seminar in Gunma(Web講演会)
-
- 2024年10月10日(木) 産業医研修
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室 主催:群馬産業保健総合支援センター
- 2024年10月10日(木) 産業医研修
-
- 2024年10月10日(木) 第19回群馬気道疾患研究会(会場/Web講演会)
会場:群馬ロイヤルホテル/Web視聴 主催:杏林製薬(株)
- 2024年10月10日(木) 第19回群馬気道疾患研究会(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月11日(金) 「令和6年度群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム研修会」
会場:群馬県医師会 主催:群馬県
- 2024年10月11日(金) 「令和6年度群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム研修会」
-
- 2024年10月11日(金) 抗凝固療法Webセミナー~最前線の治療戦略とは~(web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株)
- 2024年10月11日(金) 抗凝固療法Webセミナー~最前線の治療戦略とは~(web講演会)
-
- 2024年10月11日(金) ウイルス性肝炎セミナーin桐生(会場/Web講演会)
会場:桐生メディカルセンター 2階階段教室/Web視聴 主催:アッヴィ合同会社
- 2024年10月11日(金) ウイルス性肝炎セミナーin桐生(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月12日(土) 第40回群馬周産期研究会
会場:群馬大学医学部基礎講義棟2階 基礎大講堂 主催:群馬大学医学部附属病院 産科婦人科
- 2024年10月12日(土) 第40回群馬周産期研究会
-
- 2024年10月16日(水) 館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:館林市邑楽郡医師会
- 2024年10月16日(水) 館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
-
- 2024年10月16日(水) アトピー性皮膚炎スキルアップセミナー ~皮膚科専門医から伝えること~(会場のみ)
会場:ビエント高崎 403会議室 主催:大塚製薬(株)
- 2024年10月16日(水) アトピー性皮膚炎スキルアップセミナー ~皮膚科専門医から伝えること~(会場のみ)
-
- 2024年10月16日(水) 群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:群馬リウマチ関節外科研究会
- 2024年10月16日(水) 群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
-
- 2024年10月16日(水) 藤岡CVDManagementConsensusMeeting(会場/Web講演会)
会場:藤岡多野医師会/Web視聴 主催:アムジェン(株)
- 2024年10月16日(水) 藤岡CVDManagementConsensusMeeting(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月18日(金) Oral GLP-1 Update Meeting(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
- 2024年10月18日(金) Oral GLP-1 Update Meeting(Web講演会)
-
- 2024年10月18日(金) 女性のHealth WEB Seminar ~女性と頭痛を考える~ (Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:大塚製薬(株)
- 2024年10月18日(金) 女性のHealth WEB Seminar ~女性と頭痛を考える~ (Web講演会)
-
- 2024年10月18日(金) 臨床眼科懇話会
会場:ホテルラシーネ新前橋 主催:興和(株)
- 2024年10月18日(金) 臨床眼科懇話会
-
- 2024年10月19日(土) 医療人のための統計セミナー(会場/WEB講演会)
会場:群馬大学医学部附属病院 第1スキルラボセンター/Web視聴 主催:群馬大学医学部附属病院地域医療研究・教育センター
- 2024年10月19日(土) 医療人のための統計セミナー(会場/WEB講演会)
-
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
会場:群馬県庁294会議室 主催:群馬県
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
-
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
会場:群馬県庁294会議室 主催:群馬県
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
-
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
会場:群馬県庁294会議室 主催:群馬県
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
-
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
会場:群馬県庁294会議室 主催:群馬県
- 2024年10月20日(日) 令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
-
- 2024年10月21日(月) 渋川地区医師会学術講演会~骨粗鬆症の診断と治療~(会場/Web講演会)
会場:プレヴェール渋川/web視聴(zoom) 主催:渋川地区医師会
- 2024年10月21日(月) 渋川地区医師会学術講演会~骨粗鬆症の診断と治療~(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月21日(月) 救急・災害医療を考える(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:アストラゼネカ(株)
- 2024年10月21日(月) 救急・災害医療を考える(Web講演会)
-
- 2024年10月22日(火) GunmaGastroenterologyKampoLecture(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:(株)ツムラ
- 2024年10月22日(火) GunmaGastroenterologyKampoLecture(Web講演会)
-
- 2024年10月22日(火) GLP-1 Update Web Seminar(WEB講演会)
会場:(WEB講演会) 主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
- 2024年10月22日(火) GLP-1 Update Web Seminar(WEB講演会)
-
- 2024年10月22日(火) 片頭痛WEBセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株)
- 2024年10月22日(火) 片頭痛WEBセミナー(Web講演会)
-
- 2024年10月22日(火) 桐生市骨粗鬆症連携セミナー(会場/Web講演会)
会場:桐生メディカルセンター 2階階段教室/Web視聴 主催:アムジェン(株)
- 2024年10月22日(火) 桐生市骨粗鬆症連携セミナー(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月23日(水) 医療人のための統計セミナー *10/19同セミナー参加必須
会場:群馬大学医学部附属病院 先端医療開発センター 主催:群馬大学医学部附属病院地域医療研究・教育センター
- 2024年10月23日(水) 医療人のための統計セミナー *10/19同セミナー参加必須
-
- 2024年10月23日(水) 第49回地域連携症例検討会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センター
- 2024年10月23日(水) 第49回地域連携症例検討会(Web講演会)
-
- 2024年10月23日(水) 済生会前橋病院 2024年度第5回地域連携学術講演会(WEB同時開催)
会場:済生会前橋病院 A棟3階会議室/Web視聴 主催:群馬県済生会前橋病院
- 2024年10月23日(水) 済生会前橋病院 2024年度第5回地域連携学術講演会(WEB同時開催)
-
- 2024年10月23日(水) 群馬県の脳卒中・循環器病対策を考える会~脳・心臓を守るために~(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株)
- 2024年10月23日(水) 群馬県の脳卒中・循環器病対策を考える会~脳・心臓を守るために~(Web講演会)
-
- 2024年10月23日(水) 群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:群馬リウマチ関節外科研究会
- 2024年10月23日(水) 群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) 群馬県認知症疾患医療センター前橋地区第27回上毛病院研修会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:医療法人中沢会上毛病院
- 2024年10月24日(木) 群馬県認知症疾患医療センター前橋地区第27回上毛病院研修会(Web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) CTEPH Web seminar(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:日本新薬株式会社
- 2024年10月24日(木) CTEPH Web seminar(web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) 注射GLP-1 Web Seminar(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
- 2024年10月24日(木) 注射GLP-1 Web Seminar(Web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) Influ News Web Seminar in GUNMA(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株)
- 2024年10月24日(木) Influ News Web Seminar in GUNMA(Web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) 第8回群馬血友病連携セミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:中外製薬(株)
- 2024年10月24日(木) 第8回群馬血友病連携セミナー(Web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) 群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
会場:群馬郡医師会館にて視聴及び別会場よりZOOM配信 主催:群馬郡医師会
- 2024年10月24日(木) 群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
-
- 2024年10月24日(木) 館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:館林市邑楽郡医師会
- 2024年10月24日(木) 館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
-
- 2024年10月25日(金) 消化器疾患を考える会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:太田市医師会
- 2024年10月25日(金) 消化器疾患を考える会(Web講演会)
-
- 2024年10月28日(月) 群馬郡医師会学術講演会
会場:群馬郡医師会館 主催:群馬郡医師会
- 2024年10月28日(月) 群馬郡医師会学術講演会
-
- 2024年10月28日(月) GLP-1 RA Web Seminar (WEB講演会)
会場:(Web講演会) 主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
- 2024年10月28日(月) GLP-1 RA Web Seminar (WEB講演会)
-
- 2024年10月29日(火) 知っておきたい日常診療Webセミナー糖尿病と肺高血圧症(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:MSD(株)
- 2024年10月29日(火) 知っておきたい日常診療Webセミナー糖尿病と肺高血圧症(Web講演会)
-
- 2024年10月29日(火) 乾癬病診連携セミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:大鵬薬品工業(株)
- 2024年10月29日(火) 乾癬病診連携セミナー(Web講演会)
-
- 2024年10月29日(火) 第579回卒後研修会(ハイブリッド開催) 締切10/25
会場:前橋市医師会館1階 研修室/Web視聴 主催:前橋市医師会
- 2024年10月29日(火) 第579回卒後研修会(ハイブリッド開催) 締切10/25
-
- 2024年10月30日(水) 産業医研修
会場:群馬県市町村会館 5階 502研修室 主催:群馬産業保健総合支援センター
- 2024年10月30日(水) 産業医研修
-
- 2024年10月30日(水) 脳神経領域における高TG血症を考える会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:興和(株)
- 2024年10月30日(水) 脳神経領域における高TG血症を考える会(Web講演会)
-
- 2024年10月30日(水) 北関東循環器病院・渋川地区医師会メディカルグランドカンファレンス
会場:北関東循環器病院 主催:北関東循環器病院
- 2024年10月30日(水) 北関東循環器病院・渋川地区医師会メディカルグランドカンファレンス
-
- 2024年10月30日(水) Breast Cancer Web セミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株)
- 2024年10月30日(水) Breast Cancer Web セミナー(Web講演会)
-
- 2024年10月31日(木) 第16回 群馬県骨粗鬆症研究会(会場/Web講演会)
会場:群馬ロイヤルホテル 2階 まゆだま/Web視聴 主催:第一三共(株)
- 2024年10月31日(木) 第16回 群馬県骨粗鬆症研究会(会場/Web講演会)
日時:2024年10月02日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:脊椎脊髄疾患 Web セミナー(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:腰下肢痛診療における絞扼性末梢神経障害の立ち位置
講師:日本医科大学千葉北総病院 脳神経外科 部長/教授 金 景成
カリキュラムコード(単位):63(1)
単位:1単位
認定番号:2400281
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-1335-4665
URL:https://us02web.zoom.us/j/83010954506
日時:2024年10月03日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:透析・腎代替療法について考える Webセミナー (Web講演会)
主催:協和キリン(株)
共催:
演題:地域医療における腹膜透析の実際
講師:北関東循環器病院 透析センター長 市川 明子
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
演題:新たなリン低下薬であるテナパノルの実臨床での効果
講師:豊済会 理事長 下落合クリニック 院長 菊地 勘
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400318
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-321-7123
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_iACmStXCRO-E8r2ywC-cxA
日時:2024年10月03日(木) 19:00
会場:Web開催
講演会名称:令和6年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修会(Web講演会)
主催:前橋市医師会
共催:
演題:「かかりつけ医の役割編」「地域・生活における実践編」
講師:老年病研究所附属病院 副院長 甘利 雅邦
カリキュラムコード(単位):29(2)
単位:2単位
認定番号:2400301
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-2261
URL:
日時:2024年10月04日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:認知症Webカンファレンス(Web講演会)
主催:興和(株)
共催:
演題:認知症治療のアンメットニーズ ~精神科医の立場から~
講師:順天堂大学医学部附属浦安病院 准教授 宮川 晃一
カリキュラムコード(単位):68(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400326
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-370-1481
URL:
日時:2024年10月08日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:Navigating DKD Care Conference(Web講演会)
主催:バイエル薬品(株)
共催:足利市医師会
演題:多職種介入で行う慢性腎臓病治療-効果的な介入方法を探る-
講師:日高病院 腎臓病治療センター 溜井 紀子
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
演題:非ステロイド型MRAの特徴を理解し臨床に活かす ~慢性腎臓病治療でなぜMRブロックが必要か~
講師:国際医療福祉大学塩谷病院 病院長 佐藤 敦久
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400333
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-2473-6629
URL:https://go.bayer.com/STOPDKD1008
日時:2024年10月09日(水) 19:00
会場:太田ナウリゾートホテル3階「ドリーム」/Web視聴
講演会名称:第3回GIミーティングin両毛(会場/Web講演会)
主催:太田市医師会
共催:佐野市医師会/足利市医師会/武田薬品工業(株)/大塚製薬(株)
演題:上部消化管出血の勘所
講師:佐野厚生総合病院消化器内科副部長 生形 晃男
カリキュラムコード(単位):54(0.5)
演題:潰瘍性大腸炎における最適なアプローチと医療連携の重要性
講師:千葉大学消化器内科診療教授・内視鏡センター長 加藤 順
カリキュラムコード(単位):54(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400444
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
日時:2024年10月09日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬インクレチンWEBセミナー(Web講演会)
主催:田辺三菱製薬(株)
共催:
演題:GIP/GLP-1受容体作動薬をうまく使う
講師:日本赤十字社和歌山医療センター糖尿病内分泌内科部長 金子 至津佳
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2400460
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-6233-1976
URL:https://forms.office.com/r/wAcEfgbPzF
日時:2024年10月09日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:循環器NO吸入療法Seminar in Gunma(Web講演会)
主催:マリンクロットファーマ(株)
共催:群馬県医師会
演題:肺循環動態学的な視点からみたMCS時のiNO活用方法~理論・観察そして私見~
講師:国立循環器病研究センター 循環動態制御部 室長 朔 啓太
カリキュラムコード(単位):0(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400450
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-7457-5996
URL:https://www.curestream.jp/r/8326003174/
日時:2024年10月10日(木) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:アサーション研修
講師:カウンセリングオフィスハルモニア代表 鈴木 浄美
カリキュラムコード(単位):11(2)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2400394
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/
日時:2024年10月10日(木) 18:50
会場:群馬ロイヤルホテル/Web視聴
講演会名称:第19回群馬気道疾患研究会(会場/Web講演会)
主催:杏林製薬(株)
共催:群馬県医師会
演題:成人喘息において呼気NO濃度に基づいた薬剤調整は有用か?
講師:群馬大学 呼吸器・アレルギー内科 他1施設 鶴巻 寛朗 他1名
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
演題:小児気管支喘息診療の最適化~寛解を再考する~
講師:福岡市立こども病院 こどもアレルギーセンター長 手塚 純一郎
カリキュラムコード(単位):79(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400354
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-321-2233
URL:https://kyorin-pharm-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_ijW-yVyOQAGhcRr84Jq-UA
日時:2024年10月11日(金) 19:00
会場:群馬県医師会
講演会名称:「令和6年度群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラム研修会」
主催:群馬県
共催:群馬県医師会
演題:群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムの重要性と糖尿病性腎臓病の治療の変遷と進歩について
講師:群馬大学医学部附属病院 山田 英二郎
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
演題:群馬県糖尿病性腎臓病重症化予防プログラムの重要性と糖尿病性腎臓病の治療の変遷と進歩について
講師:群馬大学大学院医学系研究科 廣村 桂樹
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400443
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-226-2673
URL:
日時:2024年10月11日(金) 19:15
会場:(Web講演会)
講演会名称:抗凝固療法Webセミナー~最前線の治療戦略とは~(web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:心房細動にであったら
講師:医療法人石井会 石井病院 飯塚 貴士
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
演題:人生100年時代の将来・生涯を見据えた抗凝固療法~新たなガイドラインを高齢心房細動治療に活かす~
講師:遠賀中間医師会おんが病院副院長兼循環器内科部長 吉田 哲郎
カリキュラムコード(単位):73(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400393
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-6954-2514
URL:https://mail.qrjp.net/mb7/bl99x2
日時:2024年10月11日(金) 19:20
会場:桐生メディカルセンター 2階階段教室/Web視聴
講演会名称:ウイルス性肝炎セミナーin桐生(会場/Web講演会)
主催:アッヴィ合同会社
共催:桐生市医師会
演題:当院でのC型肝炎治療の現状と病診連携の重要性について
講師:桐生厚生総合病院内科 福地 達
カリキュラムコード(単位):27(1)
単位:1単位
認定番号:2400449
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-3605-3826
URL:https://bit.ly/46EayM0
日時:2024年10月12日(土) 14:30
会場:群馬大学医学部基礎講義棟2階 基礎大講堂
講演会名称:第40回群馬周産期研究会
主催:群馬大学医学部附属病院 産科婦人科
共催:群馬周産期研究会,群馬県医師会
演題:RPOCの管理方法
講師:自治医科大学 産科婦人科学講座 教授 高橋 宏典
カリキュラムコード(単位):10(1)
単位:1単位
認定番号:2400350
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-220-8429
URL:
日時:2024年10月16日(水) 19:00
会場:(web講演会)
講演会名称:館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
主催:館林市邑楽郡医師会
共催:
演題:「(仮)狭心症外来での取り組みと地域連携」
講師:公立館林厚生病院 循環器内科部長 神崎 綱
カリキュラムコード(単位):43(1)
単位:1単位
認定番号:2400497
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-72-1132
URL:
日時:2024年10月16日(水) 19:00
会場:ビエント高崎 403会議室
講演会名称:アトピー性皮膚炎スキルアップセミナー ~皮膚科専門医から伝えること~(会場のみ)
主催:大塚製薬(株)
共催:
演題:アトピー性皮膚炎外用薬 いろいろ違いはあるけどそれも良いところ
講師:はっとり皮膚科医院 院長 服部 友保
カリキュラムコード(単位):26(0.5)
演題:アトピー性皮膚炎の新たな外用薬の治療戦略
講師:群馬大学大学院医学系研究科 皮膚科学 教授 茂木 精一郎
カリキュラムコード(単位):0(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400423
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-2222-9757
URL:https://forms.office.com/r/RtFi11tAHJ
日時:2024年10月16日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
主催:群馬リウマチ関節外科研究会
共催:
演題:リウマチ性疾患の痛みを再考する
講師:東京慈恵会医科大学 リウマチ・膠原病内科 講師 野田 健太郎
カリキュラムコード(単位):61(1)
単位:1単位
認定番号:2400452
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-5786-9015
URL:https://lilly-japan.webex.com/lilly-japan/j.php?MTID=mc3ce4cc004931ebe4d105680effd5e2d
日時:2024年10月16日(水) 19:00
会場:藤岡多野医師会/Web視聴
講演会名称:藤岡CVDManagementConsensusMeeting(会場/Web講演会)
主催:アムジェン(株)
共催:藤岡多野医師会
演題:群馬県におけるPCI施行患者の予後改善に対する取り組み-ACS・CCSパスを含めて-
講師:群馬大学大学院医学系研究科循環器内科学 教授 石井 秀樹
カリキュラムコード(単位):43(1)
単位:1単位
認定番号:2400473
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-1294-6277
URL:https://forms.office.com/r/CnzHj5Dgvp
日時:2024年10月18日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:Oral GLP-1 Update Meeting(Web講演会)
主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
共催:
演題:「変革の時を迎えた糖尿病治療-循環器医が考えるGLP-1受容体作動薬の活用術」
講師:中部電力株式会社 全社統括産業医/健康管理室室長 柴田 玲
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400475
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-327-2381
URL:https://forms.office.com/e/CWrcgLSbYD
日時:2024年10月18日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:女性のHealth WEB Seminar ~女性と頭痛を考える~ (Web講演会)
主催:大塚製薬(株)
共催:群馬県産婦人科医会
演題:女性の社会進出を阻む片頭痛 ~新たな治療方向性の幕開け~
講師:高崎ペインクリニック 院長 宮下 亮一
カリキュラムコード(単位):30(1)
単位:1単位
認定番号:2400368
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-5864-6933
URL:https://forms.office.com/r/4GB2HpQQAA
日時:2024年10月18日(金) 19:30
会場:ホテルラシーネ新前橋
講演会名称:臨床眼科懇話会
主催:興和(株)
共催:
演題:症例から考える緑内障+α
講師:群馬大学医学部附属病院 眼科 助教 新田 啓介
カリキュラムコード(単位):11(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400418
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-370-1481
URL:
日時:2024年10月19日(土) 14:30
会場:群馬大学医学部附属病院 第1スキルラボセンター/Web視聴
講演会名称:医療人のための統計セミナー(会場/WEB講演会)
主催:群馬大学医学部附属病院地域医療研究・教育センター
共催:群馬県医師会(予定)
演題:リサーチクエスチョンからはじまる臨床研究
講師:群馬大学医学部附属病院先端医療開発センター長 大山 善昭
カリキュラムコード(単位):0(1)
単位:1単位
認定番号:2400406
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-220-7736
URL:https://forms.gle/yLY4Cp6HKAEQep3TA
日時:2024年10月20日(日) 13:10
会場:群馬県庁294会議室
講演会名称:令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
主催:群馬県
共催:群馬県医師会
演題:うつ病の基礎知識
講師:群馬県立精神医療センター 院長 赤田 卓志朗
カリキュラムコード(単位):1(1)
単位:1単位
認定:産
認定番号:2400364
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-263-1166
URL:
日時:2024年10月20日(日) 14:20
会場:群馬県庁294会議室
講演会名称:令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
主催:群馬県
共催:群馬県医師会
演題:うつ病の治療の実際とケア
講師:中泉メンタルクリニック 院長 黒崎 成男
カリキュラムコード(単位):4(1)
単位:1単位
認定:産
認定番号:2400365
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-263-1166
URL:
日時:2024年10月20日(日) 15:30
会場:群馬県庁294会議室
講演会名称:令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
主催:群馬県
共催:群馬県医師会
演題:認知行動療法の仕組みとうつ病への対応方法
講師:ポラリス こころの診療科 院長 小野 樹郎
カリキュラムコード(単位):5(1)
単位:1単位
認定:産
認定番号:2400366
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-263-1166
URL:
日時:2024年10月20日(日) 16:40
会場:群馬県庁294会議室
講演会名称:令和6年度 かかりつけ医うつ病対応力向上研修会
主催:群馬県
共催:群馬県医師会
演題:産業保健におけるかかりつけ医・精神科医との連携
講師:柴田メンタルクリニック院長 柴田 信義
カリキュラムコード(単位):10(1)
単位:1単位
認定:産
認定番号:2400367
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-263-1166
URL:
日時:2024年10月21日(月) 19:00
会場:プレヴェール渋川/web視聴(zoom)
講演会名称:渋川地区医師会学術講演会~骨粗鬆症の診断と治療~(会場/Web講演会)
主催:渋川地区医師会
共催:第一三共(株)
演題:「日常診療で使える、ばね指の知識」
講師:かやかべクリニック 院長 加家壁 正知
カリキュラムコード(単位):61(0.5)
演題:「骨粗鬆症~検査・治療のポイント~」
講師:群馬県立心臓血管センター 整形外科部長 鈴木 秀喜
カリキュラムコード(単位):77(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400442
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-8025-1766
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_U2q9aKmWS5WPypyBhy-tAA
日時:2024年10月21日(月) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:救急・災害医療を考える(Web講演会)
主催:アストラゼネカ(株)
共催:群馬県病院薬剤師会
演題:薬剤師・薬局における災害時対応についての研究結果と今後の展望
講師:福岡大学 薬学部(救急・災害医療薬学研究室)教授 江川 孝
カリキュラムコード(単位):14(1)
演題:アンデキサネット アルファ 投与症例の実態
講師:前橋赤十字病院 高度救命救急センター兼救急科 部長 中村 光伸(他)
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400456
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:070-2448-0866
URL:https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_MBWdCzooS3i3Ky_ouO297Q
日時:2024年10月22日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:GunmaGastroenterologyKampoLecture(Web講演会)
主催:(株)ツムラ
共催:
演題:食道良性疾患の病態と治療-漢方薬の意義も含めて
講師:大阪公立大学大学院医学研究科 消化器内科学 教授 藤原 靖弘
カリキュラムコード(単位):83(1)
単位:1単位
認定番号:2400464
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-310-5022
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_278hxV7eS1-lLvjqy_Oqbw
日時:2024年10月22日(火) 19:00
会場:(WEB講演会)
講演会名称:GLP-1 Update Web Seminar(WEB講演会)
主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
共催:
演題:循環器疾患と糖尿病~経口GLP-1製剤の役割~
講師:SUBARU太田記念病院 循環器内科 部長 武中 宏樹
カリキュラムコード(単位):82(0.5)
演題:GLP-1受容体作動薬のポジショニングを考える
講師:おうら病院 病院長 秋山 仁
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400490
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-3502-2050
URL:https://forms.office.com/e/TXgvVAC49M
日時:2024年10月22日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:片頭痛WEBセミナー(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:小児期・思春期の片頭痛の現況、診断、治療
講師:ひきた小児科クリニック 院長 疋田 敏之
カリキュラムコード(単位):30(0.5)
演題:片頭痛診療を再考する ~カナリアシートから見えた真の治療ゴール~
講師:桑名病院 脳神経外科部長 森田 幸太郎
カリキュラムコード(単位):30(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400467
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-6934-1590
URL:https://us02web.zoom.us/j/89324483391
日時:2024年10月22日(火) 19:30
会場:桐生メディカルセンター 2階階段教室/Web視聴
講演会名称:桐生市骨粗鬆症連携セミナー(会場/Web講演会)
主催:アムジェン(株)
共催:アステラス製薬(株)/桐生市医師会
演題:骨粗鬆症治療Up to Date~”All 桐生”で支える骨粗鬆症治療を目指して~
講師:桐生厚生総合病院整形外科診療部長 角田 陽平
カリキュラムコード(単位):77(0.5)
演題:内科開業医が考える骨粗鬆症治療と地域連携の重要性
講師:かなざわ内科糖尿病・骨粗しょう症クリニック院長 金沢 一平
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400322
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-7428-1894
URL:https://amgen.webex.com/weblink/register/r3f3f0e7a5a16adc20f70488eae1c5e1d
日時:2024年10月23日(水) 17:30
会場:群馬大学医学部附属病院 先端医療開発センター
講演会名称:医療人のための統計セミナー *10/19同セミナー参加必須
主催:群馬大学医学部附属病院地域医療研究・教育センター
共催:群馬県医師会(予定)
演題:やってみよう!How to make 「臨床研究計画書」
講師:群馬大学医学部附属病院先端医療開発センター長 大山 善昭
カリキュラムコード(単位):0(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400407
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-220-7736
URL:https://forms.gle/yLY4Cp6HKAEQep3TA
日時:2024年10月23日(水) 18:45
会場:(Web講演会)
講演会名称:第49回地域連携症例検討会(Web講演会)
主催:独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センター
共催:
演題:内分泌代謝内科の診断と治療の連携
講師:高崎総合医療センター 内分泌代謝内科部長 渋沢 信行
カリキュラムコード(単位):0(0.5)
演題:乳腺内分泌外科の診断と治療の連携
講師:高崎総合医療センター 乳腺内分泌外科部長 高他 大輔
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400510
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-322-5901
URL:
日時:2024年10月23日(水) 19:00
会場:済生会前橋病院 A棟3階会議室/Web視聴
講演会名称:済生会前橋病院 2024年度第5回地域連携学術講演会(WEB同時開催)
主催:群馬県済生会前橋病院
共催:
演題:高齢者の大腿骨近位部骨折の取り扱い
講師:済生会前橋病院 整形外科部長 大谷 昇
カリキュラムコード(単位):9(1)
単位:1単位
認定番号:2400415
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-252-1751
URL:
日時:2024年10月23日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬県の脳卒中・循環器病対策を考える会~脳・心臓を守るために~(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:群馬県病院薬剤師会
演題:群馬県において脳卒中・心臓病等総合支援センターが目指すもの
講師:群馬大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 教授 大宅 宗一
カリキュラムコード(単位):78(0.5)
演題:群馬県の脳卒中・循環器病対策を考える~最適な抗血栓療法を含めて~
講師:群馬大学大学院医学系研究科 循環器内科学 教授 石井 秀樹
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400385
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-1335-4665
URL:https://us02web.zoom.us/j/81861739573
日時:2024年10月23日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
主催:群馬リウマチ関節外科研究会
共催:田辺三菱製薬株式会社
演題:患者世代背景を考慮したリウマチ治療戦略~診療ガイドライン2024を踏まえて~
講師:京都府立医科大学大学院医学研究科免疫内科病院教授 川人 豊
カリキュラムコード(単位):61(1)
単位:1単位
認定番号:2400336
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-321-3301
URL:https://forms.office.com/r/GzHcfGKyea
日時:2024年10月24日(木) 18:30
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬県認知症疾患医療センター前橋地区第27回上毛病院研修会(Web講演会)
主催:医療法人中沢会上毛病院
共催:公益社団法人前橋市医師会
演題:『高次脳機能障害と認知症の違い』
講師:ゆきぐに大和病院認知症疾患医療センター センター長 宮永 和夫
カリキュラムコード(単位):13(1)
単位:1単位
認定番号:2400517
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-266-1482
URL:
日時:2024年10月24日(木) 19:00
会場:(web講演会)
講演会名称:CTEPH Web seminar(web講演会)
主催:日本新薬株式会社
共催:群馬県薬剤師会
演題:肺塞栓後に潜む慢性血栓塞栓性肺高血圧症~肺塞栓との関連・治療について~
講師:太田記念病院 循環器内科 部長 武中 宏樹
カリキュラムコード(単位):33(1)
単位:1単位
認定番号:2400383
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:070-2309-2943
URL:https://x.gd/omBwA
日時:2024年10月24日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:注射GLP-1 Web Seminar(Web講演会)
主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
共催:
演題:GLP-1受容体作動薬でできること??患者さんに合わせた治療戦略?
講師:医療法人健清会 那珂記念クリニック 副院長 調 進一郎
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2400502
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:070-5020-5246
URL:
日時:2024年10月24日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:Influ News Web Seminar in GUNMA(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:インフルエンザ診療の現在地を探る:2024/2025シーズンに向けて
講師:静岡厚生病院 小児科 診療部長 田中 敏博
カリキュラムコード(単位):8(1)
単位:1単位
認定番号:2400488
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-1469-8529
URL:http://mail.qrjp.net/mb7/fxazte
日時:2024年10月24日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:第8回群馬血友病連携セミナー(Web講演会)
主催:中外製薬(株)
共催:群馬県病院薬剤師会
演題:「埼玉における小児血友病多職種連携」
講師:埼玉県立小児医療センター整形外科 科長 平良 勝章
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400446
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-1327-0046
URL:https://forms.office.com/Pages/ShareFormPage.aspx?id=Bw29paPs2k-YIXyFjJ3riqfjdSpIIT5EjzIHCYTg41BUQldWQTFEVlc2SkVIMjU1N0daU05FUFVWUi4u&sharetoken=7krzfUCPxz2AFoAM69Ck
日時:2024年10月24日(木) 19:15
会場:群馬郡医師会館にて視聴及び別会場よりZOOM配信
講演会名称:群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:群馬郡医師会
共催:田辺三菱製薬株式会社
演題:チルゼパチドの基礎と臨床~作用機序からエビデンスまで~
講師:山梨大学大学院 糖尿病・内分泌内科学教室 教授 土屋 恭一郎
カリキュラムコード(単位):82(1)
単位:1単位
認定番号:2400516
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-343-6865
URL:
日時:2024年10月24日(木) 19:30
会場:(web講演会)
講演会名称:館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
主催:館林市邑楽郡医師会
共催:
演題:「慢性便秘を考える」
講師:帝京大学医学部附属病院 外科 教授 落合 大樹
カリキュラムコード(単位):54(1)
単位:1単位
認定番号:2400498
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-72-1132
URL:
日時:2024年10月25日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:消化器疾患を考える会(Web講演会)
主催:太田市医師会
共催:館林市邑楽郡医師会/武田薬品工業(株)/大塚製薬(株)
演題:上部消化管出血の救急搬送の現状と課題について
講師:公立藤岡総合病院消化器内科部長 山口 泰子
カリキュラムコード(単位):53(0.5)
演題:IBD診療におけるロイシンリッチa2グリコプロテイン(LRG)の運用状況(仮)
講師:伊勢崎市民病院消化器内科診療部長 石原 眞悟
カリキュラムコード(単位):53(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400445
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
日時:2024年10月28日(月) 19:00
会場:群馬郡医師会館
講演会名称:群馬郡医師会学術講演会
主催:群馬郡医師会
共催:
演題:アドラー心理学とアートセラピー
講師:カナダBC州公認アート・セラピスト 上原 英子
カリキュラムコード(単位):5(1)
単位:1単位
認定番号:2400391
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-343-6865
URL:
日時:2024年10月28日(月) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:GLP-1 RA Web Seminar (WEB講演会)
主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
共催:
演題:GLP-1受容体作動薬を用いた2型糖尿病の治療戦略:使用症例からの考察
講師:群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科 関口 奨
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
演題:糖尿病合併症抑制を指向した早期GLP-1作動薬の導入~SUSTAIN、FLOWから実臨床まで
講師:自治医科大学附属属さいたま医療センター 山田 穂高
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400508
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-3502-2050
URL:https://forms.office.com/e/FbZWTJh4vc
日時:2024年10月29日(火) 18:50
会場:(Web講演会)
講演会名称:知っておきたい日常診療Webセミナー糖尿病と肺高血圧症(Web講演会)
主催:MSD(株)
共催:群馬県糖尿病メディカルスタッフの会
演題:その息切れは肺高血圧症ではないですか~疑うポイントから最新治療まで~
講師:慶應義塾大学医学部循環器内科特任助教 平出 貴裕
カリキュラムコード(単位):74(0.5)
演題:グルカゴンの糖尿病診断、治療への応用とGLP-1受容体作動薬への期待
講師:群馬大学生体調節研究所教授 北村 忠弘
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400447
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-3702-3208
URL:
日時:2024年10月29日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:乾癬病診連携セミナー(Web講演会)
主催:大鵬薬品工業(株)
共催:ヤンセンファーマ(株) / 桐生市医師会
演題:乾癬の治療戦略と病診連携の重要性
講師:桐生厚生総合病院副院長 皮膚科部長 岡田 克之
カリキュラムコード(単位):12(1)
単位:1単位
認定番号:2400496
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-1311-1000
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_I84tiUArRsqejYQJ65yKEQ
日時:2024年10月29日(火) 19:00
会場:前橋市医師会館1階 研修室/Web視聴
講演会名称:第579回卒後研修会(ハイブリッド開催) 締切10/25
主催:前橋市医師会
共催:
演題:「これだけは押さえておきたい誰でも遭遇する皮膚疾患~こっそり学ぶ!ありふれた肌トラブル~」
講師:札幌皮膚科クリニック 院長 安部 正敏
カリキュラムコード(単位):26(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400417
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-2261
URL:
日時:2024年10月30日(水) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 502研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:ハラスメント研修
講師:日本産業カウンセラー協会上信越支部群馬相談室長 菊池 智子
カリキュラムコード(単位):11(2)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2400395
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/
日時:2024年10月30日(水) 18:50
会場:(Web講演会)
講演会名称:脳神経領域における高TG血症を考える会(Web講演会)
主催:興和(株)
共催:
演題:中性脂肪は頚動脈プラークを進展させる!!高中性脂肪血症の管理で知っておくべきポイント
講師:三重大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 教授 鈴木 秀謙
カリキュラムコード(単位):75(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400486
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-370-1481
URL:
日時:2024年10月30日(水) 19:00
会場:北関東循環器病院
講演会名称:北関東循環器病院・渋川地区医師会メディカルグランドカンファレンス
主催:北関東循環器病院
共催:渋川地区医師会/第一三共株式会社
演題:「超高齢社会の循環器疾患に立ち向かう ~最適な抗血栓療法を含めて~」
講師:群馬大学大学院医学系研究科 循環器内科学 教授 石井 秀樹
カリキュラムコード(単位):42(1)
単位:1単位
認定番号:2400468
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-1335-4665
URL:
日時:2024年10月30日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:Breast Cancer Web セミナー(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:HER2低発現に対するT-DXdの使用経験
講師:群馬大学 乳腺・内分泌外科 准教授/診療教授 藤井 孝明
カリキュラムコード(単位):0(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400436
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-9001-3530
URL:
日時:2024年10月31日(木) 19:00
会場:群馬ロイヤルホテル 2階 まゆだま/Web視聴
講演会名称:第16回 群馬県骨粗鬆症研究会(会場/Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:群馬県骨粗鬆症研究会/群馬県病院薬剤師会
演題:二次性骨折予防の重要性
講師:老年病研究所附属病院 院長 佐藤 圭司
カリキュラムコード(単位):11(0.5)
演題:グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症と長期薬物療法
講師:秋田大学大学院医学系研究科 整形外科学講座 教授 宮腰 尚久
カリキュラムコード(単位):77(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400342
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-1335-4665
URL:https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZMkduuhqj4iHdao9iMESnyxGHfn_CqHU11h