1. HOME
  2. 医師のみなさまへ
  3. 学術講演会
  4. 【学術講演会】令和7年4月

医師のみなさまへ

For Doctor

学術講演会

【学術講演会】令和7年4月

※開催状況については、主催者にお問い合わせの上、ご参加ください。
※URL欄が空欄の場合は問合せ先電話番号にお問い合わせください。
※講演会名をクリックすると詳細を確認できます。

日時:2025年04月02日(水) 19:20
会場:(Web講演会)
講演会名称:第138回伊勢崎糖尿病勉強会(Web講演会)
主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
共催:
演題:Total Vascular Controlを考慮した糖尿病治療
講師:海老名総合病院 糖尿病センター センター長 平野 勉
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2500026
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-7164-8759
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月05日(土) 16:00
会場:群馬ロイヤルホテル 2F まゆだま
講演会名称:第44回群馬県整形外科医会総会及び研修会
主催:群馬県整形外科医会
共催:科研製薬(株)
演題:肩関節慢性疼痛の診断と治療:腱板断裂を中心に
講師:群馬大学大学院医学系研究科整形外科准教授 設楽 仁
カリキュラムコード(単位):61(1)
演題:超高齢化社会を支える脊椎外科診療を考える:低侵襲脊椎手術の役割
講師:関西医科大学整形外科学講座准教授/関西医科大学総合医療センター整形外科教授 南出 晃人
カリキュラムコード(単位):60(1)
単位:2単位
認定番号:2500016
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-9898-5899
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月09日(水) 19:00
会場:北関東循環器病院/Web視聴(zoom)
講演会名称:北関東循環器病院・渋川地区医師会メディカルグランドカンファレンス(会場/Web講演会)
主催:北関東循環器病院
共催:渋川地区医師会/バイエル薬品(株)
演題:「循環器内科医から診る糖尿病合併CKD治療」
講師:群馬大学大学院医学系研究科 循環器内科学 准教授 髙間 典明
カリキュラムコード(単位):73(1)
単位:1単位
認定番号:2500005
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-8829-3895
URL:https://go.bayer.com/18thMGC

トップへ戻る

日時:2025年04月11日(金) 18:50
会場:伊勢崎敬愛看護学院/Web視聴
講演会名称:伊勢崎佐波医師会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:伊勢崎佐波医師会
共催:ヴィアトリス製薬合同会社
演題:消化管トータルマネージメント胃がん検診から便秘治療~地域医療の果たす役割~
講師:順天堂大学医学部 消化器内科学講座 教授 永原 章仁
カリキュラムコード(単位):54(1)
単位:1単位
認定番号:2500038
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0270-25-5316
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月11日(金) 19:00
会場:群馬ロイヤルホテル/web視聴
講演会名称:第43回群馬血液疾患研究会(会場/Web講演会)
主催:中外製薬(株)
共催:群馬血液疾患研究会/群馬県臨床検査技師会
演題:Pola-R-CHP時代の高齢者DLBCL:治療戦略を再考する
講師:日本大学医学部附属板橋病院 血液・腫瘍内科 部長 三浦 勝浩
カリキュラムコード(単位):25(1)
単位:1単位
認定番号:2500022
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-2130-6776
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月14日(月) 19:00
会場:前橋協立病院/Web視聴
講演会名称:前橋地区ネットワークセミナー ~地域でつなぐ脳卒中・整形外科疾患~(会場/Web)
主催:第一三共(株)
共催:群馬県病院薬剤師会
演題:PSCコアにおける急性期脳卒中診療と医療連携
講師:前橋赤十字病院 脳神経外科 部長 清水 立矢
カリキュラムコード(単位):78(0.5)
演題:整形外科疾患の急性期診療と医療連携
講師:前橋赤十字病院 整形外科 部長 浅見 和義
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
単位:1単位
認定番号:2500028
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-8027-1551
URL:https://ems.co3.co.jp/evms/ds/entry/?e=32349&o=3810

トップへ戻る

日時:2025年04月15日(火) 19:00
会場:JCHO群馬中央病院 別館2F 大会議室/Web視聴
講演会名称:地域連携カンファレンス(会場/Web講演会)
主催:JCHO群馬中央病院
共催:富士製薬工業株式会社
演題:子宮内膜症自然史と月経困難症治療
講師:群馬大学大学院医学系研究科 産婦人科学 教授 岩瀬 明
カリキュラムコード(単位):12(1)
単位:1単位
認定番号:2500031
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-3690-1132
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月16日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:心腎代謝連関を考える会~生命予後を考慮した最適なアプローチ~(Web講演会)
主催:伊勢崎佐波医師会
共催:小野薬品工業株式会社/アストラゼネカ株式会社
演題:CKD診療のNewStandard 将来の医療の為に今、ダパグリフロジンと多職種病診連携で出来ること
講師:熊本医療センター 副診療部長 腎臓内科 部長 梶原 健吾
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
演題:生命予後を見据えた日常診療を再考する
講師:鶴谷病院 糖尿病内科 伴野 潤一 他2名
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
単位:1単位
認定番号:2500011
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0270-25-5316
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月16日(水) 19:30
会場:桐生メディカルセンター 2階 階段教室/Web視聴
講演会名称:学術講演会(会場/Web講演会)
主催:桐生市医師会
共催:第一三共(株)
演題:脳神経外科二刀流術者による片頭痛診療のススメ~頭痛のトータルマネジメントと新たな治療選択~
講師:関西ろうさい病院脳神経外科・脳神経血管内治療科部長 豊田 真吾
カリキュラムコード(単位):30(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2500046
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-6940-4203
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月17日(木) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:健康診断の事後措置
講師:群馬大学 非常勤講師(医学統計学・公衆衛生学) 藤田 晴康
カリキュラムコード(単位):11(2)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2500009
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/

トップへ戻る

日時:2025年04月18日(金) 19:00
会場:済生会前橋病院 A棟3階AB会議室/Web視聴
講演会名称:済生会前橋病院 2024年度第8回地域連携学術講演会(会場/Web講演会)
主催:群馬県済生会前橋病院
共催:
演題:最近の糖尿病治療と併存症管理
講師:済生会前橋病院 内分泌・糖尿病内科 代表部長 荻原 貴之
カリキュラムコード(単位):9(1)
単位:1単位
認定番号:2500025
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-252-1751
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月21日(月) 19:00
会場:プレヴェール渋川/Web視聴(zoom)
講演会名称:渋川地区医師会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:渋川地区医師会
共催:大塚製薬(株)
演題:「介護施設や在宅で認知症患者さんに困っている先生必見!~BPSDの対応の仕方~」
講師:上毛病院 院長 服部 徳昭
カリキュラムコード(単位):29(1)
単位:1単位
認定番号:2500027
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-2114-2761
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_PR89FhbqR5OJoBtY_vu6LA

トップへ戻る

日時:2025年04月23日(水) 19:00
会場:前橋市医師会館1階 研修室/Web視聴
講演会名称:第585回卒後研修会(ハイブリッド開催) 締切4/21
主催:前橋市医師会
共催:
演題:「胃がん化学療法の最近の話題」
講師:群馬大学大学院 医学系研究科 腫瘍内科学分野 教授 高張 大亮
カリキュラムコード(単位):0(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2500037
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-2261
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月23日(水) 19:30
会場:藤岡多野医師会館
講演会名称:学術講演会
主催:藤岡多野医師会
共催:
演題:人が転ぶ理由:バランス不良や疼痛と転倒との関係
講師:産業医科大学病院 脊椎脊髄センター 部長・准教授 中村 英一郎
カリキュラムコード(単位):63(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2500034
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0274-22-0251
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月23日(水) 20:00
会場:群馬郡医師会館/ZOOM配信
講演会名称:群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:群馬郡医師会
共催:
演題:どうする糖尿病予防シリーズ6「透析予防が頭をよぎるとき」
講師:宇都木医院 院長 宇都木 敏浩
カリキュラムコード(単位):11(1)
単位:1単位
認定番号:2500020
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-343-6865
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月24日(木) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 502研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:化学物質規制の見直し~リスクアセスメントについて~
講師:秋葉労働衛生コンサルタント事務所 所長 秋葉 一好
カリキュラムコード(単位):11(2)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2500010
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/

トップへ戻る

日時:2025年04月24日(木) 19:00
会場:(WEB講演会)
講演会名称:認知症 WEB Seminar(WEB講演会)
主催:興和(株)
共催:
演題:認知症の診断と治療~新しい知見も含めて~
講師:こまがた脳神経内科・内科クリニック 院長 牧岡 幸樹
カリキュラムコード(単位):29(1)
単位:1単位
認定番号:2500043
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-370-1481
URL:

トップへ戻る

日時:2025年04月25日(金) 19:00
会場:ホテル1-2-3前橋マーキュリー「紫晨の間」/Web視聴
講演会名称:群馬県民の健康と未来を考える~元気県ぐんま家庭血圧チャレンジ~(会場/Web)
主催:ノバルティス ファーマ(株)
共催:群馬県医師会/大塚製薬株式会社
演題:高血圧治療の最前線2025:ARNIの特徴と位置づけを含めて
講師:自治医科大学内科学講座循環器内科学部門 教授 苅尾 七臣
カリキュラムコード(単位):74(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2500021
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-5881-1897
URL:https://events.teams.microsoft.com/event/4f3382e1-ec29-4fd0-b404-b3a7f74bec2c@f35a6974-607f-47d4-82d7-ff31d7dc53a5

トップへ戻る