[学術講演会]令和6年9月
※開催状況については、主催者にお問い合わせの上、ご参加ください。
※URL欄が空欄の場合は問合せ先電話番号にお問い合わせください。
※講演会名をクリックすると詳細を確認できます。
- 2024年09月02日(月) Meet the Specialist WEB Conference(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:武田薬品工業(株) - 2024年09月03日(火) インクレチン Update セミナー in 群馬 (Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:田辺三菱製薬(株) - 2024年09月04日(水) 渋川地区医師会学術講演会(ハイブリッド)
会場:プレヴェール渋川/Web視聴(teams) 主催:渋川地区医師会 - 2024年09月04日(水) 令和6年度多職種連携合同研修会兼認知症対応力向上研修会
会場:美喜仁桐生文化会館 スカイホール 主催:桐生市医師会立在宅医療介護連携センターきりゅう - 2024年09月04日(水) 群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:中外製薬(株) - 2024年09月04日(水) 第12回 特別養護老人ホーム 配置医師の会学術講演会(会場/Web講演会)
会場:伊勢崎プリオパレス/Web視聴 主催:伊勢崎佐波医師会 - 2024年09月05日(木) 第3回群馬てんかん治療フォーラム(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株) - 2024年09月05日(木) インクレチンWebセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:田辺三菱製薬(株) - 2024年09月05日(木) 高尿酸血症診療スキルアップWebセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:持田製薬(株) - 2024年09月06日(金) Parkinson’s Disease Update Seminar(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:エーザイ(株) - 2024年09月06日(金) 子どものねむりを考えるオンライン講演会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:(株)メディセオ - 2024年09月06日(金) 東毛遺伝性乳がんセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:太田市医師会 - 2024年09月07日(土) 令和6年度第2回群馬県医師会母体保護法指定医師研修会
会場:群馬メディカルセンター 4階 小会議室 主催:群馬県医師会 - 2024年09月09日(月) 太田市医師会共催学術講演会(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:太田市医師会 - 2024年09月09日(月) GIP/ GLP1 RA Seminar in 群馬(会場/Web講演会)
会場:エテルナ高崎/Web視聴 主催:田辺三菱製薬(株) - 2024年09月10日(火) 第44回 地域がん診療連携拠点病院講演会(会場 / WEB講演会)
会場:前橋赤十字病院 1階 講堂/Web視聴 主催:小野薬品工業(株) - 2024年09月10日(火) 第48回地域連携症例検討会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センター - 2024年09月10日(火) 糖尿病診療WEBセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:興和(株) - 2024年09月10日(火) 第7回Onco-Cardiology Gunma(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:バイエル薬品(株) - 2024年09月11日(水) 沼田利根医師会 卒後研修会(Web講演会)
会場:(WEB講演会)(Zoom) 主催:沼田利根医師会 - 2024年09月11日(水) 太田市医師会学術講演会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:太田市医師会 - 2024年09月11日(水) 群馬 新型コロナインターネットセミナー(会場/Web講演会)
会場:ホテル1-2-3前橋マーキュリー 2階 紫宸の間/Web視聴 主催:ファイザー(株) - 2024年09月12日(木) 循環器疾患と痛み~最適なICを考える~(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:第一三共(株) - 2024年09月12日(木) 館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:館林市邑楽郡医師会 - 2024年09月13日(金) 産業医研修
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室 主催:群馬産業保健総合支援センター - 2024年09月17日(火) 地域連携カンファレンス(会場/Web講演会)
会場:JCHO群馬中央病院 別館2階 大会議室/Web視聴 主催:JCHO群馬中央病院 - 2024年09月17日(火) 第578回卒後研修会(会場/Web講演会) 締切9/12
会場:前橋市医師会館1階 研修室/Web視聴 主催:前橋市医師会 - 2024年09月18日(水) 産業医研修
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室 主催:群馬産業保健総合支援センター - 2024年09月19日(木) 群馬県CKD治療を考える会(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:アストラゼネカ(株) - 2024年09月19日(木) 渋川地区医師会学術講演会 北毛漢方セミナー(会場/Web)
会場:プレヴェール渋川/Web視聴(Zoom) 主催:(株)ツムラ - 2024年09月19日(木) 循環器診療WEBセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株) - 2024年09月19日(木) GIP/GLP-1セミナー in 群馬(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:田辺三菱製薬(株) - 2024年09月20日(金) 産業医研修
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室 主催:群馬産業保健総合支援センター - 2024年09月20日(金) 感染症セミナーIn群馬県(会場/Web講演会)
会場:エテルナ高崎/Web配信 主催:杏林製薬(株) - 2024年09月20日(金) 地域で考える脳卒中診療(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株) - 2024年09月20日(金) 東毛前立腺癌セミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:太田市医師会 - 2024年09月20日(金) 地域連携学術講演会(会場/Web講演会)
会場:前橋赤十字病院 1階 講堂/Web視聴 主催:協和キリン(株) - 2024年09月20日(金) 群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
会場:群馬郡医師会館にて視聴及び別会場よりZOOM配信 主催:群馬郡医師会 - 2024年09月25日(水) 地域で考える認知症セミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:興和(株) - 2024年09月25日(水) 群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:群馬リウマチ関節外科研究会 - 2024年09月25日(水) 群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
会場:関越中央病院4階ホール/Web視聴 主催:群馬郡医師会 - 2024年09月25日(水) これからの慢性腎臓病診療を考えるチームで取り組むCKD治療と地域連携(Web)
会場:(Web講演会) 主催:伊勢崎佐波医師会 - 2024年09月25日(水) 緩和ケア連携Webセミナー ~痛みを診る~(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株) - 2024年09月25日(水) 群馬県 DKD架け橋セミナー(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:バイエル薬品(株) - 2024年09月25日(水) GLP-1 Web Seminar in Isesaki(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株) - 2024年09月26日(木) HER2低発現の集学的治療を考える(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:第一三共(株) - 2024年09月26日(木) 皮膚疾患WEBセミナーin群馬(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:田辺三菱製薬(株) - 2024年09月26日(木) 令和6年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修会(Web講演会)
会場:Web開催 主催:前橋市医師会 - 2024年09月26日(木) 館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
会場:(web講演会) 主催:館林市邑楽郡医師会 - 2024年09月27日(金) 医療の質・安全セミナー in 渋川(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:エーザイ(株) - 2024年09月27日(金) 第42回群馬血液疾患研究会(会場/web講演会)
会場:群馬ロイヤルホテル/web視聴 主催:中外製薬(株) - 2024年09月27日(金) 不眠症診療WEBセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:エーザイ(株) - 2024年09月27日(金) 学術講演会
会場:藤岡多野医師会館 主催:藤岡多野医師会 - 2024年09月28日(土) 第28回東毛消化器病懇話会
会場:太田ナウリゾートホテル「ドリーム」 主催:太田市医師会 - 2024年09月30日(月) 認知症WEBセミナー(Web講演会)
会場:(Web講演会) 主催:興和(株) - 2024年09月30日(月) 緩和ケアにおける便秘治療を考える会in群馬(会場/web講演会 )
会場:ビエント高崎 403会議室/web視聴 主催:EAファーマ(株) - 2024年09月30日(月) 済生会前橋病院 2024年度第4回地域連携学術講演会(WEB同時開催)
会場:済生会前橋病院 A棟3階会議室/Web配信 主催:群馬県済生会前橋病院
日時:2024年09月02日(月) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:Meet the Specialist WEB Conference(Web講演会)
主催:武田薬品工業(株)
共催:
演題:炎症性腸疾患診療 Up to Date
講師:群馬大学大学院 医学系研究科 消化器・肝臓内科 橋本 悠
カリキュラムコード(単位):0(0.5)
演題:再生医療の現状と将来展望について
講師:新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器内科学分野 寺井 崇二
カリキュラムコード(単位):1(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400316
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-5777-5384
URL:https://forms.office.com/e/Uq23aqZxe0
トップへ戻る
日時:2024年09月03日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:インクレチン Update セミナー in 群馬 (Web講演会)
主催:田辺三菱製薬(株)
共催:
演題:グルカゴン測定の糖尿病診療への応用 ~GLP-1/GIPとの関連についても~
講師:群馬大学生体調節研究所 代謝シグナル調節分野教授 北村 忠弘
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2400291
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-6238-3924
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月04日(水) 19:00
会場:プレヴェール渋川/Web視聴(teams)
講演会名称:渋川地区医師会学術講演会(ハイブリッド)
主催:渋川地区医師会
共催:ファイザー(株)
演題:「群馬県における心不全連携の試み」
講師:群馬大学医学部附属病院 循環器内科 助教・医会長 小保方 優
カリキュラムコード(単位):19(0.5)
演題:「心筋症を見逃すな!~心筋症診断治療の病診連携~
講師:群馬大学医学部附属病院 循環器内科 講師 小板橋 紀通
カリキュラムコード(単位):74(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400280
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-5001-3379
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=FWCReq4g0UqRcO79kV6Scv_VuZVRV1ZCmc87cMdJqFNURUtNMVlZRlNOUFQwOEdYWTA4RzdZUlRCNiQlQCN0PWcu
トップへ戻る
日時:2024年09月04日(水) 19:00
会場:美喜仁桐生文化会館 スカイホール
講演会名称:令和6年度多職種連携合同研修会兼認知症対応力向上研修会
主催:桐生市医師会立在宅医療介護連携センターきりゅう
共催:桐生市/みどり市/認知症疾患医療センター日新病院
演題:症例検討会
講師:群馬県認知症疾患医療センター日新病院 他4施設 吉村 章 他 5名
カリキュラムコード(単位):29(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400289
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:0277-32-5222
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月04日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
主催:中外製薬(株)
共催:群馬リウマチ関節外科研究会
演題:「関西多施設ANSWER コホートより考える関節リウマチ治療の最適化」
講師:大阪大学 器官制御外科学 准教授 蛯名 耕介
カリキュラムコード(単位):0(1)
単位:1単位
認定番号:2400269
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:070-4119-4311
URL:https://forms.office.com/r/XKFSvuTk6J
トップへ戻る
日時:2024年09月04日(水) 19:30
会場:伊勢崎プリオパレス/Web視聴
講演会名称:第12回 特別養護老人ホーム 配置医師の会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:伊勢崎佐波医師会
共催:第一三共株式会社
演題:皮膚科で関わる神経障害性疼痛 ~帯状疱疹と糖尿病足病変を中心に~
講師:桐生厚生総合病院 副院長 皮膚科筆頭部長 岡田 克之
カリキュラムコード(単位):80(1)
単位:1単位
認定番号:2400348
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0270-25-5316
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月05日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:第3回群馬てんかん治療フォーラム(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:ユーシービージャパン(株)
演題:『QOLを考慮したてんかん薬物治療』~副作用から考える薬剤選択・整理~
講師:新宿神経クリニック 院長 渡辺 雅子
カリキュラムコード(単位):35(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400334
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-3568-7499
URL:http://mail-to.link/m9/1davi6c
トップへ戻る
日時:2024年09月05日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:インクレチンWebセミナー(Web講演会)
主催:田辺三菱製薬(株)
共催:
演題:新しい糖尿病治療薬 ー持続性GIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチドへの期待ー
講師:医療法人社団三思会 東邦病院 糖尿病内科 吉岡 誠之
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2400329
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-5776-2079
URL:https://forms.office.com/r/uS6HU9rRpM
トップへ戻る
日時:2024年09月05日(木) 19:20
会場:(Web講演会)
講演会名称:高尿酸血症診療スキルアップWebセミナー(Web講演会)
主催:持田製薬(株)
共催:
演題:「糖尿病の合併症について考える」~尿酸管理を中心に~
講師:東邦病院 糖尿病・リウマチ科 部長 齊尾 友希江
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400309
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-324-4600
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月06日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:Parkinson’s Disease Update Seminar(Web講演会)
主催:エーザイ(株)
共催:
演題:MAO治療薬の処方実績
講師:もてき脳神経外科 副院長 石黒 幸司
カリキュラムコード(単位):62(0.5)
演題:パーキンソン病患者に対しサフィナミドのグルタミン抑制作用を使い熟す
講師:奈良県立医科大学 脳神経内科 准教授 形岡 博史
カリキュラムコード(単位):19(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400305
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:070-7607-5001
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_9o7aEHdcRmKP9iFqe6WYdA
トップへ戻る
日時:2024年09月06日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:子どものねむりを考えるオンライン講演会(Web講演会)
主催:(株)メディセオ
共催:群馬県小児科医会/ノーベルファーマ株式会社
演題:小児神経疾患と精神症状・睡眠障害
講師:群馬大学医学部付属病院 小児科 病院講師 緒方朋実
カリキュラムコード(単位):72(1)
単位:1単位
認定番号:2400327
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-2474-3835
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月06日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:東毛遺伝性乳がんセミナー(Web講演会)
主催:太田市医師会
共催:アストラゼネカ(株)
演題:BRCA検査で困ったときにどうされますか?(仮)
講師:群馬県立がんセンター乳腺科部長 宮本 健志
カリキュラムコード(単位):12(1)
単位:1単位
認定番号:2400315
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月07日(土) 15:00
会場:群馬メディカルセンター 4階 小会議室
講演会名称:令和6年度第2回群馬県医師会母体保護法指定医師研修会
主催:群馬県医師会
共催:群馬産科婦人科学会、群馬県産婦人科医会
演題:母体保護法の趣旨と適正な運用に関するもの
講師:群馬県産婦人科医会会長 永山 雅之
カリキュラムコード(単位):6(1)
演題:生命倫理に関するもの
講師:群馬県産婦人科医会副会長 道下 正彦
カリキュラムコード(単位):2(1)
演題:医療安全・救急処置に関するもの
講師:群馬県医師会理事 佐藤 雄一
カリキュラムコード(単位):7(1)
単位:3単位
認定番号:2400432
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-231-5311
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月09日(月) 19:00
会場:(web講演会)
講演会名称:太田市医師会共催学術講演会(web講演会)
主催:太田市医師会
共催:小野薬品工業(株)/アストラゼネカ(株)
演題:日立医師会で構築したCKD診療の連携とこれから
講師:日立総合病院腎臓内科主任医長 永井 恵
カリキュラムコード(単位):12(1)
単位:1単位
認定番号:2400381
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月09日(月) 19:10
会場:エテルナ高崎/Web視聴
講演会名称:GIP/ GLP1 RA Seminar in 群馬(会場/Web講演会)
主催:田辺三菱製薬(株)
共催:群馬糖尿病メディカルスタッフの会、群馬県病院薬剤師会
演題:グルカゴンは糖尿病の新しい病態診断マーカーになるか?~GLP-1/GIPとの関連も含めて~
講師:群馬大学生体調節研究所代謝シグナル解析分野 教授 北村 忠弘
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2400434
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-6233-1976
URL:https://forms.office.com/r/kcXjyVbmmQ
トップへ戻る
日時:2024年09月10日(火) 18:30
会場:前橋赤十字病院 1階 講堂/Web視聴
講演会名称:第44回 地域がん診療連携拠点病院講演会(会場 / WEB講演会)
主催:小野薬品工業(株)
共催:前橋赤十字病院 / ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
演題:ICI irAE 発現時の注意点と求められる対応
講師:群馬大学医学部附属病院 腫瘍センター 副センター長 櫻井 麗子
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
演題:がん診療連携拠点病院に求められるもの
講師:遠賀中間医師会 おんが病院 がんケアセンター長 藤 也寸志
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400283
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-2472-0812
URL:https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_fc4wej1wSZ-Eq6B5Hbfv8w
トップへ戻る
日時:2024年09月10日(火) 18:45
会場:(Web講演会)
講演会名称:第48回地域連携症例検討会(Web講演会)
主催:独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センター
共催:
演題:神経内科の診断と治療の連携
講師:高崎総合医療センター 神経内科部長 平柳 公利
カリキュラムコード(単位):32(0.5)
演題:脳神経外科の診断と治療の連携
講師:高崎総合医療センター 外科系診療部長 笹口 修男
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400353
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-322-5901
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月10日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:糖尿病診療WEBセミナー(Web講演会)
主催:興和(株)
共催:
演題:Ⅱ型糖尿病患者の通院間隔を活かした血糖コントロールの工夫(仮)
講師:菊池内科クリニック 院長 菊池 孝
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400313
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-370-1481
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月10日(火) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:第7回Onco-Cardiology Gunma(Web講演会)
主催:バイエル薬品(株)
共催:群馬腫瘍循環器研究会/群馬県病院薬剤師会
演題:がん薬物療法による心筋障害とがん関連血栓症の最新トピックス
講師:国立がん研究センター東病院 循環器科 科長 田尻 和子
カリキュラムコード(単位):7(1)
単位:1単位
認定番号:2400369
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:090-8829-3895
URL:https://go.bayer.com/7thOCG
トップへ戻る
日時:2024年09月11日(水) 18:50
会場:(WEB講演会)(Zoom)
講演会名称:沼田利根医師会 卒後研修会(Web講演会)
主催:沼田利根医師会
共催:エーザイ(株)
演題:関節リウマチ診療 up to date
講師:医療法人上毛会 伊勢崎福島病院 院長 竹内 公彦
カリキュラムコード(単位):61(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400288
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0278-23-2058
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月11日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:太田市医師会学術講演会(Web講演会)
主催:太田市医師会
共催:アッヴィ合同会社
演題:C型肝炎診療の現状とこれからの肝癌診療
講師:阪和記念病院院長補佐・消化器センター長 矢田 豊
カリキュラムコード(単位):27(1)
単位:1単位
認定番号:2400314
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月11日(水) 19:00
会場:ホテル1-2-3前橋マーキュリー 2階 紫宸の間/Web視聴
講演会名称:群馬 新型コロナインターネットセミナー(会場/Web講演会)
主催:ファイザー(株)
共催:群馬県医師会/ファイザー株式会社
演題:新型コロナウイルス診療の現状と今後
講師:群馬大学医学部附属病院 感染制御部部長・診療教授 德江 豊
カリキュラムコード(単位):8(1)
単位:1単位
認定番号:2400374
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-6809-9596
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月12日(木) 19:00
会場:(web講演会)
講演会名称:循環器疾患と痛み~最適なICを考える~(web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:群馬県病院薬剤師会
演題:循環器診療におけるインフォームドコンセント(IC)と 共有意思決定(SDM)について考える
講師:済生会前橋病院 循環器内科 部長 土屋 寛子
カリキュラムコード(単位):43(0.5)
演題:神経障害性疼痛の診断・治療のコツfor Medication Safety
講師:京都大学医学部附属病院 医療安全管理部 助教 加藤 果林
カリキュラムコード(単位):7(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400081
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-8027-1551
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_y41rrKH3Sw6mhebtlRJsZQ
トップへ戻る
日時:2024年09月12日(木) 19:00
会場:(web講演会)
講演会名称:館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
主催:館林市邑楽郡医師会
共催:
演題:「新しい糖尿病治療薬 -持続性GIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチドへの期待-」
講師:東邦病院 糖尿病内分泌内科 吉岡 誠之
カリキュラムコード(単位):9(1)
単位:1単位
認定番号:2400330
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-72-1132
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月13日(金) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:石綿関連疾患の胸部画像の読影実習
講師:旭労災病院 呼吸器内科部長 横山 多佳子
カリキュラムコード(単位):1(1)
演題:石綿関連疾患の胸部画像の読影実習
講師:中部労災病院 副院長 松尾 正樹
カリキュラムコード(単位):1(1)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2400252
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/
トップへ戻る
日時:2024年09月17日(火) 19:00
会場:JCHO群馬中央病院 別館2階 大会議室/Web視聴
講演会名称:地域連携カンファレンス(会場/Web講演会)
主催:JCHO群馬中央病院
共催:
演題:当科における大腸癌に対する化学療法の成績
講師:JCHO群馬中央病院 外科 医長 木暮 憲道
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
演題:当科における大腸癌に対する外科治療の成績
講師:JCHO群馬中央病院 外科 部長 深澤 孝晴
カリキュラムコード(単位):12(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400370
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:070-4540-7769
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月17日(火) 19:00
会場:前橋市医師会館1階 研修室/Web視聴
講演会名称:第578回卒後研修会(会場/Web講演会) 締切9/12
主催:前橋市医師会
共催:
演題:「COVID19 5類化後の外来発熱、肺炎診療」
講師:埼玉医科大学総合医療センター 教授 岡 秀昭
カリキュラムコード(単位):28(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400302
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-2261
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月18日(水) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:傾聴とメンタルヘルス~安心ルーティンを身に付けよう~
講師:株式会社ラポール企画 代表取締役 大小原 利信
カリキュラムコード(単位):4(2)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2400253
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/
トップへ戻る
日時:2024年09月19日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬県CKD治療を考える会(Web講演会)
主催:アストラゼネカ(株)
共催:小野薬品工業株式会社
演題:「見える化」で進化/深化する CKD診療 LTEPとダパグリフロジンの活用法~
講師:市立大津市民病院 内科診療部長(腎臓内科部門) 中澤 純
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
演題:LTEPを活用して見えてきたことと今後の展望について
講師:群馬大学医学部附属病院 腎臓・リウマチ内科学 助教 竹内 陽一
カリキュラムコード(単位):76(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400352
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:070-2448-0866
URL:https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_GM2QCuFNS6Wn5G-ib3V6Fw#/registration
トップへ戻る
日時:2024年09月19日(木) 19:00
会場:プレヴェール渋川/Web視聴(Zoom)
講演会名称:渋川地区医師会学術講演会 北毛漢方セミナー(会場/Web)
主催:(株)ツムラ
共催:渋川地区医師会
演題:「CPVID-19(急性期~後遺症)の諸症状に対する漢方治療の役割」
講師:東北大学大学院医学系研究科 特命教授 髙山 真
カリキュラムコード(単位):83(1)
単位:1単位
認定番号:2400267
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-6743-9111
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_hYw17L68RriI9zIsliSbog
トップへ戻る
日時:2024年09月19日(木) 19:15
会場:(Web講演会)
講演会名称:循環器診療WEBセミナー(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:ガイドラインアップデートで心房細動管理はどう変わったか
講師:群馬大学 不整脈非薬物治療研究講座 特任准教授 中谷 洋介
カリキュラムコード(単位):43(1)
単位:1単位
認定番号:2400405
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-6934-1590
URL:https://mail.qrjp.net/mb7/aet26s
トップへ戻る
日時:2024年09月19日(木) 19:30
会場:(Web講演会)
講演会名称:GIP/GLP-1セミナー in 群馬(Web講演会)
主催:田辺三菱製薬(株)
共催:
演題:臨床経験から考えるチルゼパチド使用の有用性・注意点
講師:浅ノ川総合病院 糖尿病内分泌センター長 澤村 俊孝
カリキュラムコード(単位):76(1)
単位:1単位
認定番号:2400351
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-321-5261
URL:https://forms.office.com/r/NdVTHRi3kF
トップへ戻る
日時:2024年09月20日(金) 14:00
会場:群馬県市町村会館 5階 501研修室
講演会名称:産業医研修
主催:群馬産業保健総合支援センター
共催:
演題:化学物質規制の見直し~化学物質の自律的管理におけるリスアセスメントの進め方~
講師:群馬産業保健総合支援センター 相談員 榎本 秀樹
カリキュラムコード(単位):11(2)
単位:2単位
認定:産
認定番号:2400254
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-0026
URL:https://www.gunmas.johas.go.jp/
トップへ戻る
日時:2024年09月20日(金) 18:45
会場:エテルナ高崎/Web配信
講演会名称:感染症セミナーIn群馬県(会場/Web講演会)
主催:杏林製薬(株)
共催:群馬県医師会
演題:感染症シーズンに備えた群馬県の感染症対策
講師:群馬県医師会 副会長 川島 崇
カリキュラムコード(単位):8(0.5)
演題:ガイドライン改訂に伴う呼吸器感染症領域の最新トピックス
講師:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科 教授 迎 寛
カリキュラムコード(単位):46(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400286
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-321-2233
URL:https://kyorin-pharm-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_7qdrdZ80Q7mmset14tP4Jw
トップへ戻る
日時:2024年09月20日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:地域で考える脳卒中診療(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:中枢性脳卒中後疼痛の診断と治療
講師:大阪大学大学院 脳神経外科学 特任講師 細見 晃一
カリキュラムコード(単位):78(1)
単位:1単位
認定番号:2400335
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:080-1118-1197
URL:https://ems.co3.co.jp/evms/ds/entry/?e=12872&o=3810
トップへ戻る
日時:2024年09月20日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:東毛前立腺癌セミナー(Web講演会)
主催:太田市医師会
共催:アストラゼネカ(株)
演題:BRCA検査の対象とタイミング(仮)
講師:札幌医科大学医学部泌尿器科学講座講師 橋本 浩平
カリキュラムコード(単位):12(1)
単位:1単位
認定番号:2400247
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月20日(金) 19:20
会場:前橋赤十字病院 1階 講堂/Web視聴
講演会名称:地域連携学術講演会(会場/Web講演会)
主催:協和キリン(株)
共催:
演題:CKDーMBDの最新の話題2024
講師:岩手県立中部病院 第1泌尿器科長 伊藤 明人
カリキュラムコード(単位):73(1)
単位:1単位
認定番号:2400317
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-321-7121
URL:https://x.gd/aOvBa
トップへ戻る
日時:2024年09月20日(金) 20:00
会場:群馬郡医師会館にて視聴及び別会場よりZOOM配信
講演会名称:群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:群馬郡医師会
共催:
演題:しくじりましたpart2
講師:あすなろクリニック 院長 山田 敬之
カリキュラムコード(単位):15(0.5)
演題:穴があったら?
講師:宇都木医院 院長 宇都木 敏浩
カリキュラムコード(単位):52(0.5)
単位:1単位
認定番号:2400390
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-343-6865
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 18:50
会場:(Web講演会)
講演会名称:地域で考える認知症セミナー(Web講演会)
主催:興和(株)
共催:群馬県医師会(予定)
演題:新しいアルツハイマー型認知症の診断と治療(仮)
講師:市川クリニック 院長 市川 翔
カリキュラムコード(単位):29(1)
単位:1単位
認定番号:2400321
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-370-1481
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:群馬リウマチアカデミー(Web講演会)
主催:群馬リウマチ関節外科研究会
共催:
演題:関節リウマチ治療におけるIL-6 阻害薬の有効性と安全性
講師:聖マリアンナ医科大学リウマチ膠原病内科 教授 川畑 仁人
カリキュラムコード(単位):61(1)
単位:1単位
認定番号:2400259
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-320-8393
URL:https://asahi-kasei.zoom.us/meeting/register/tJIpduGuqjwoHNytsOzAbDL69NMmeSy4NzWc
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 19:00
会場:関越中央病院4階ホール/Web視聴
講演会名称:群馬郡医師会学術講演会(会場/Web講演会)
主催:群馬郡医師会
共催:塩野義製薬株式会社
演題:COVID-19診療と抗ウイルス薬の臨床的意義~今後のクラスター対策を考える~
講師:旭川医科大学名誉教授 慶友会 吉田病院 大崎 能伸
カリキュラムコード(単位):8(0.5)
演題:もっと患者から喜ばれる抗菌薬使用5つのコツ
講師:前橋赤十字病院 感染症内科 部長 林 俊誠
カリキュラムコード(単位):8(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400440
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-256-7100
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:これからの慢性腎臓病診療を考えるチームで取り組むCKD治療と地域連携(Web)
主催:伊勢崎佐波医師会
共催:小野薬品工業株式会社
演題:CKD/DKDの治療戦略~多職種連携の重要性を含めて~
講師:信州大学医学部附属病院 腎臓内科 診療教授 上條 祐司
カリキュラムコード(単位):10(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400310
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0270-25-5316
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:緩和ケア連携Webセミナー ~痛みを診る~(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:
演題:がん性疼痛における薬物療法神経障害性疼痛のマネジメント~
講師:群馬大学医学部附属病院 腫瘍センター助教 山田 真紀子
カリキュラムコード(単位):80(1)
単位:1単位
認定番号:2400332
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-6796-1611
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Rvk0rH_XTcWSdUQ5lm1XxQ
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 19:00
会場:(web講演会)
講演会名称:群馬県 DKD架け橋セミナー(web講演会)
主催:バイエル薬品(株)
共催:群馬県医師会
演題:臓器保護と幸福寿命を見据えたDKD治療戦略
講師:群馬県済生会前橋病院 腎臓リウマチ内科 医長 木村 隼人
カリキュラムコード(単位):73(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400382
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-2473-6629
URL:http://go.bayer.com/DKD0925
トップへ戻る
日時:2024年09月25日(水) 19:30
会場:(Web講演会)
講演会名称:GLP-1 Web Seminar in Isesaki(Web講演会)
主催:ノボ ノルディスク ファーマ(株)
共催:
演題:循環器内科医の視点から考えるGLP-1受容体作動薬への期待?使用経験を含めて?
講師:伊勢崎市民病院 循環器内科 主任診療部長 樋口 京介
カリキュラムコード(単位):82(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400375
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-327-2381
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月26日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:HER2低発現の集学的治療を考える(Web講演会)
主催:第一三共(株)
共催:群馬がんアカデミー
演題:当院におけるHER2低発現転移再発乳癌に対するT-Dxd投与症例の検討
講師:前橋赤十字病院 副部長 長岡 りん
カリキュラムコード(単位):9(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400340
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-9001-3530
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月26日(木) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:皮膚疾患WEBセミナーin群馬(Web講演会)
主催:田辺三菱製薬(株)
共催:
演題:痒みを知る1時間 ?抗ヒスタミン薬の効く痒み、効かない痒み?
講師:防衛医科大学校 皮膚科学講座 准教授 端本 宇志
カリキュラムコード(単位):26(1)
単位:1単位
認定番号:2400403
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-321-3301
URL:https://forms.office.com/r/t9mhFkpEGW
トップへ戻る
日時:2024年09月26日(木) 19:00
会場:Web開催
講演会名称:令和6年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修会(Web講演会)
主催:前橋市医師会
共催:
演題:「基本知識編」「診療における実践編」
講師:豊医会小沢医院 院長 小澤 聖史
カリキュラムコード(単位):29(2)
単位:2単位
認定番号:2400300
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-233-2261
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月26日(木) 19:30
会場:(web講演会)
講演会名称:館林市邑楽郡医師会学術講演会(web講演会)
主催:館林市邑楽郡医師会
共催:
演題:「HCVからSLDへ:多様化する肝疾患の変遷と画像診断の革新」
講師:岩手医科大学 内科学講座消化器内科分野 特任教授 黒田 英克
カリキュラムコード(単位):27(1)
単位:1単位
認定番号:2400437
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0276-72-1132
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月27日(金) 18:30
会場:(Web講演会)
講演会名称:医療の質・安全セミナー in 渋川(Web講演会)
主催:エーザイ(株)
共催:
演題:不眠症治療から始まった地域医療安全ネットワーク~地域チーム医療のハシワタシ~
講師:大阪医科薬科大学病院 医療安全推進室 室長 新田 雅彦
カリキュラムコード(単位):7(0.5)
単位:0.5単位
認定番号:2400426
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:090-8741-1013
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_XKjG852pTn6q9K0mLvyDkQ
トップへ戻る
日時:2024年09月27日(金) 19:00
会場:群馬ロイヤルホテル/web視聴
講演会名称:第42回群馬血液疾患研究会(会場/web講演会)
主催:中外製薬(株)
共催:群馬血液疾患研究会/群馬県病院薬剤師会/NPO法人群馬がんアカデミー
演題:血液形態学が果たす役割
講師:東北大学大学院医学系研究科 血液内科学分野 教授 張替 秀郎
カリキュラムコード(単位):24(1)
単位:1単位
認定番号:2400379
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-2130-6776
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月27日(金) 19:00
会場:(Web講演会)
講演会名称:不眠症診療WEBセミナー(Web講演会)
主催:エーザイ(株)
共催:
演題:不眠症の新しい治療ゴール~眠れてやめられ日中元気に~
講師:もりおか心のクリニック 院長 上田 均
カリキュラムコード(単位):20(1)
単位:1単位
認定番号:2400451
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:090-5536-4774
URL:https://x.gd/yxKFQ
トップへ戻る
日時:2024年09月27日(金) 19:30
会場:藤岡多野医師会館
講演会名称:学術講演会
主催:藤岡多野医師会
共催:アッヴィ合同会社
演題:中等症~重症アトピー性皮膚炎をウパダシチニブでどのようにコントロールするか
講師:群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 教授 茂木 精一郎
カリキュラムコード(単位):26(1.5)
単位:1.5単位
認定番号:2400416
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:0274-22-0251
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月28日(土) 18:00
会場:太田ナウリゾートホテル「ドリーム」
講演会名称:第28回東毛消化器病懇話会
主催:太田市医師会
共催:東毛消化器病懇話会/持田製薬(株)
演題:新たなガイドラインから紐解く便秘治療のコツ
講師:東京医科大学病院消化器内科准教授 福澤 誠克
カリキュラムコード(単位):54(1)
単位:1単位
認定番号:2400389
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:0276-48-9291
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月30日(月) 18:50
会場:(Web講演会)
講演会名称:認知症WEBセミナー(Web講演会)
主催:興和(株)
共催:
演題:認知症の診断と治療~新しい知見を含めて~
講師:伊勢崎市民病院 脳神経内科 牧岡 幸樹
カリキュラムコード(単位):29(1)
単位:1単位
認定番号:2400419
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:027-234-5111
URL:
トップへ戻る
日時:2024年09月30日(月) 19:00
会場:ビエント高崎 403会議室/web視聴
講演会名称:緩和ケアにおける便秘治療を考える会in群馬(会場/web講演会 )
主催:EAファーマ(株)
共催:群馬県薬剤師会
演題:在宅緩和ケアにおける排便コントロール?薬局薬剤師の役割?
講師:株式会社 ファーマ・プラス 専務取締役 小黒 佳代子
カリキュラムコード(単位):54(0.5)
演題:緩和ケア領域における便秘治療~慢性便秘症診療ガイドラインをふまえて~
講師:済生会前橋病院 緩和ケア内科 代表部長 平山 功
カリキュラムコード(単位):54(1)
単位:1.5単位
認定番号:2400388
事前申込要否:不要
問合せ先電話番号:080-3527-7682
URL:https://x.gd/bfZEe
トップへ戻る
日時:2024年09月30日(月) 19:00
会場:済生会前橋病院 A棟3階会議室/Web配信
講演会名称:済生会前橋病院 2024年度第4回地域連携学術講演会(WEB同時開催)
主催:群馬県済生会前橋病院
共催:
演題:間質性肺炎と抗線維化薬
講師:済生会前橋病院 呼吸器内科医長 河俣 貴也
カリキュラムコード(単位):9(1)
単位:1単位
認定番号:2400299
事前申込要否:要
問合せ先電話番号:027-252-1751
URL:
トップへ戻る